リックさん
日曜日の朝
月曜日の朝
火曜日の夜中
発作を起こしてしまいました

今週土曜日に診察の予定でしたが
今朝病院連れて行きました
一番乗りだぜ〜

9:30からの診察
9:00に病院到着

今回は発作が起きても
頓服イーケプラを飲ませませんでした
常用で飲んでいるので
飲ませすぎになる?と思ったし
先生から指示をされなかったからです
イーケプラは本来1日3回
なので
発作を起こした後2,3日は
イーケプラを1日3回
8時間ごとに飲ませるようにと
指示されました
3種類薬を飲んでいる子はいません
けど
なかなか薬を減らせません

とブログを書いていたら
痙攣してしまいました

イーケプラは8時間ごと
今朝6:30に飲ませたので
14:30にあげます
今日から3日間
6:30 ・14:30・22:30
この時間に薬をあげます
お昼の服用は
人間の子どもはいつも親といるので
外出先で親があげられるし
自分で飲めるようになれば
自分で飲みます
でもペットは
四六時中一緒にいるのは無理です
薬をあげるために
外出先に連れていけません
仕事の時間を変えることもできないし
明日は朝から夜まで外出するので
あげられないというと
そういう時は仕方ないと
先生に言われました
なんかアバウトのような気が

てんかん持ちの息子が園児の時は
朝晩2回の服用でした
現在もです
なんでペットは1日3回なんだろう
