この10日間ばかり
毎日午後になると頭痛がします
なんでかな?
原因を考えました
やはり仕事です
週2から週4にしたから
5月から
くもん教室二箇所で働いてます
長年働いてる教室をA
5月から働いてる教室をB
とします
A教室の仕事が「5」あるとすると
B教室では「1」しかしません
英語音読とプリント採点するだけ
英語学習者も
B教室はA教室の半分くらい
英語だけではヒマな時もあるので
国語も算数も採点してます
ひたすら3時間
音読聞いてプリント採点
A教室に比べてたら
とても楽♫
でも3時間座りっぱなし
立ちません

1分の休憩もありません

頭を下げてペンを走らせます
これが
肩凝り・眼痛から頭痛の原因かと

A教室はやること多いし
生徒も多いし
考えること多いし
悩むことあるし
時間もB教室より長い

教室終わると脳疲労で
あくび連発

A教室はたまに立ち歩くけど
ほとんど座ってるので
足の血行が悪くなり
家に帰って
エコノミー症候群の症状が
出ることもあります
でも頭痛にはなりません
家で採点する時は
1時間おきに立って
腰を伸ばします
長時間同じ姿勢で座っているのは
身体によくありませんね

週4日
月・火・木・金
まだ身体が慣れてないようです

膝の腫れは長男
2週間前の採血で
CRP1.67
先程嫌がる息子の膝を見たら
若干腫れてました

痛くないからね!
熱もないからね!
って…
ならいいけど…
7月3日
腹部単純CT撮ります
腎結石の大きさを見るんだけど
まさか…
腎腫瘍はないよね

まだ29歳だから