私はくもん教室で
英語指導をしています
パートですが

この仕事を始めたのは
平成12年5月でした

なので
令和元年5月で
19年目になります

こんなに長く働くなど
始めたときは思いもしませんでした

昨日の平成30年間のブログに
書きませんでしたが
人生で2番目に辛かった出来事の
前の年からです

闘病しながら働いてました

入院してご迷惑をかけたりしましたが
こんなに長く働かせてくださり
感謝です

令和元年から始めることとは…
他のくもん教室でも
働くことになりました

今働いている
教室の指導者(教室の経営者)から
打診されました
◯教室で英語の先生を探してるんだけど
ミケ先生できない?
◯教室の指導者の先生が
ミケ先生にって
おっしゃってるんだけど
くもん以外に仕事したいって
言ってたよね?
はい
他に仕事したいと言ってました

でも
他にといっても…
どんな仕事ができる?
なんていってたら
くもん教室から依頼が

それも
今やってる仕事と同じこと

そして仕事の内容は
今より全然少ない

生徒数も少ない(今現在)
教室は家から徒歩10分
指導者の先生とは
何度か面識があります

他の教室の日は
火曜日と金曜日
今の教室は
月曜日と木曜日
だから
月・火・木・金
働くことになります

他の教室では
あまり働けません

配偶者控除の関係で
などなどで
他の教室の指導者の先生と
採用前提で面接しました

GW後の教室は5月7日ですが
午後に長男の施設で面談があり
何時から働けるかわからないので
この日は教室見学するだけに

同じ仕事でも
教室の雰囲気や
教室の流れが違いますからね

始めるのは5月10日からとなりました

平日の休日は水曜日だけになるので
お出かけがあまりできなくなります

ブログ更新が減るかもしれません

水曜日は3ヶ月に一度
通院するし

でも
ヒマだからと
しなくてもいい外出して
散財するよりいいです

体調を崩さないように
無理しないように
がんばります

お願いされて
好きな仕事ができるなんて
うれしいです

あ!そうだ!
今の教室も
働いてくれる?って
指導者から電話がきたのでした

くもんの仕事は
天職なのかもしれません?