長男が通所している施設で
親子面談をしました
一年に一度の面談です
就労継続支援B施設に通っていて
去年4月から
市が運営している高齢者集合住宅で
クリーニング業をしています
毎日連絡ノートで
一日の作業と息子の様子を
うかがってます
息子はトップの働き手だそうです

ポジティブな性格で
みんなから好かれてて
毎日楽しそうで
大変結構ですと言われました

とまあ…
ずいぶんお褒めのお言葉をいただきました



強いて言えば
髭を剃ってほしい

朝
髭剃りなさい!私が言うと
逃げるように出て行きます

父親ができる時に
カミソリで剃っているのです
息子はシェーバー使ってます
それ以外は特に問題なく
息子も仕事が好きらしく
休まず通所しています
金銭的なことを考えれば
就職をしてほしいけど
毎日楽しい方が
精神的に安定していいのでは?
と最近思うようになりました
就職して障害を理解されず
いじめられたりしたら…
仕事も大変だけど
問題は人間関係です
人間関係で
体や精神を病んでしまうかもと思うと
今のままでいい
そう思うのです
それに2つの持病
てんかんと特発性関節炎
てんかんは突然倒れてしまうし
特発性関節炎は成人スティル病
とほぼ同じ症状
息子は体調のことを言えません
よっぽど具合悪くならないと
痛いとか気持ち悪いとか言わない
言えない
こちらが
いつもの様子と違うなと思い
聞かないと答えないのです
幼児と同じです
そういう心配を思うと
今のままがいい
ミケ君は
明るいしポジティブだし
自分でなんでもできるし
行きたいところへ行けるし
ご家庭も円満だし
幸せですよ
ミケ君と真逆の人が
いますからね…と施設長さん
それと
ショートステイのこと
今は必要ないでしょうけど
どういうところか知るために
1泊してみるといいですよ
ご両親が旅行に行ったりした時に
ご利用ください
面談はこんな感じで終わりました
それとカノジョ?とのこと
カノジョ?は別の施設に
行ってしまったそうです
でも施設の帰りたまに
駅前のカフェで会ったり
カラオケしているようです
今年はラブラブ年賀状が来なかったし
土日は以前のように頻繁に
カラオケに行かなくなりました
付き合いだした頃は
性の問題とか言って
説教したりしたのにね!
と施設長さん爆笑








面談を終えて午後から
メルカリの講習会に参加しました

我が家には不要なものが多く
捨てたいけど捨てるのはもったいない
そこで思ったのがメルカリ

本屋さんでメルカリ入門の本を
立ち読みしたけど
私は説明書を読んで実行するのが苦手

誰か教えてくれないかなぁ…

と思ってたところに
FBのイベントでメルカリ講習会が

引き寄せです

メルカリをするにあたっての説明
販売する手順などを聞いたあと
メルカリのアプリを
インストールするところから始まりました
メルカリ登録しました
自己紹介文を入力して
販売疑似体験をしました
あとはやってみる

う〜ん……
面倒くさがりの私
できるかな

アプリを使いこなせるだろうか?
実はアメブロも
人にやり方を聞きながら
登録しましたf^_^;
メルカリは
こんなもん買う人いるの?
というようなものがあり
それでも売れるそうです
使いかけの化粧品もOK
何ですってよ!奥さん



使いかけの化粧品は
買いたくないなぁ
