夫のゴスペル隊が
コープまつりに出演するので
生保レディの友達と見に行きました


プログラム下から2番目です


夫のソロで始まりました
ちょっとだけよ照れ


一番新参者なのにソロなんて
ずーずーしいニコニコ


このゴスペル隊は
いつも楽しそうです爆笑


MCの出番を間違えても
そこは愛嬌でチュー


とても盛り上がり
アンコールの声が♫



アンコール曲を用意してなかったので
ちょっと失礼!
後ろ向いて選曲してましたニコニコ



ステージが終わって
夫も一緒に帰りました

友達がご主人を呼んで


カラオケカラオケ

友達のご主人とは初対面
初対面でカラオケなんて
はじゅかしぃデレデレ



だったけど
夫が歌い始めたら
みんな歌いましたニコニコ



夫のオハコ?
聖飢魔II 蝋人形の館
デーモン閣下のモノマネで
脅かされた友達は怖がって
おもしろかった〜爆笑

3人同い年で私は6歳下
昭和歌謡でした

ラストはクイーン

LOVE Freddieハート

映画
ボヘミアン・ラプソディー
早く観たい!


夫と観に行く予定だけど
別に一緒じゃなくてもいいのよね

一緒だと夫婦割になるけど
夫は60歳シニア料金
いつでも安いのであった爆笑



カラオケカラオケカラオケカラオケカラオケ


ゴスペル隊のステージを見て
思ったこと



楽しさを伝えたいなら
自分が楽しくする


英語を学ぶのは楽しいのよ
なんて言葉で言っても伝わらない


楽しいのよなんて言って
私が忙しくて眉間にシワ寄せてたら
ちっとも楽しそうじゃないよね


ゴスペルのステージの前のグループは
とても緊張してるのが伝わってきて
楽しそうには見えませんでした


カラオケも
うまく歌おう
間違わないように歌おう
なんてことを気にして歌うと
感情移入できずに歌ってしまう



楽しさを伝えたければ
自分が楽しくなければ
伝わりませんねルンルンキラキラ