3年前の今日
腎結石摘出手術をしました



割と美味しかった病院食


手術前夜から点滴ではなく
OS-1を1リットル飲みました




Facebookに3年前の投稿が
出てきました
(以下コピペ)


ただいま~!( ´∀`)
手術終わりました。
術後、目を覚まされた時に説明されました。

尿管が狭く、
カテーテルが腎臓まで到達しなかったので、
今回は尿管を広げただけ。
後日また手術で、今度は腎臓結石取ります。

ってなにそれ!えーっ!Σ(゜Д゜)
意識朦朧で聞いたので、詳しくわからないけど、また手術するんだって。
(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)

今はとりあえず、トイレでオシッコしたい気持ちでいっぱいです(T_T)



Facebookに投稿したのは
病室に帰ってきて1時間後かな


尿管にステントを入れられて
下腹がおしっこを我慢してるみたいに
痛くて痛くて(ToT)


4時間ベッドから出れず
尿道カテーテルで尿は出ているけど
強い下腹部痛で
おしっこ漏れちゃう!
尿パッドをあててもらいました
漏れないけど漏れる気がして



術前に
尿管が狭いのは分からなかった
と術後言われました



でもね…今頃になって
それはおかしいことに気づきました



毎年撮っている腹部CT



これは今年8月のCT
左重複腎盂である
と書いてあります



4月にかかった総合診療科で
尿管が狭いことを言ったら


重複腎盂尿管だからですね
(このとき撮ったCTの結果にも書いてありました)



ちゃんと結果を読んでいたら
1度じゃ取れないって
わかっていたではないかっ!



術後に
尿管が普通3~5ミリなのに
私は1ミリだと
エコーを見せて説明されただけでした




初めて言われたのは
泌尿器科ではなく総合診療科



重複腎盂尿管だからって
生活に支障はないんだろうけど
ちゃんと画像見て
結果読んでほしいかった〜

術前なんだから


もう一度やりますよと言ったのは
手術室を出るとき


そんなところで言うなんてニヤニヤ


全身麻酔からまだ
ちゃんと目覚めてなかったよチーン