昨日ジャズフェスから帰宅したら
私がほしいものがありました

それは何かというと
なーんだと思った方
ごめんなさい

ドレッサーって嫁入り道具ですよね
私のお化粧時間は10分程度

ドレッサーなんかいらないと
持っていませんでした
でもやっぱり必要とわかり買いました
ちっちゃいのでいいや〜
で買ったのがこれ
汚いです

ドレッサーなんて呼べないデスね
先々週、夫と
下着や靴下を入れるタンスを買いました
予算より安く買えました

ちっちゃいドレッサーは
タンスの隣に置いているのですが
古くて汚いから同じようなのを
買い替えようと考えてました
安く買えた分で
ドレッサー買おうかな?
なんて思い
高価じゃなくて幅60センチぐらいの
ドレッサーを探しました
値段もサイズもいいな(^^)
と思ったのがありました
いいなぁ…と思ったけど
購入は考えることにしました
先週
メガネを買いました
メガネの値段はクローゼットと
ほぼ同じ
なので
クローゼットを買うのは
やめました
ということを
夫に言ってませんでした
だから
クローゼットと同じ金額の
メガネ買っちゃったよ〜
というと
これは
俺と息子達からの
誕生日プレゼントだよ
3人でお金を出し合って
買ったんだよ
えぇ〜〜!うれしい

ありがとう





次男は水族館年パスとこれとで
かなり出費させてしまいました

このドレッサー完全組み立てで
大変だったんだよ

2時間かかったんだから!
えぇ!
作るの大得意なのに
そんなにかかったんだ

説明書はこんなにあったんだよ
木工用ボンド1本だけ付いてて
金属もその木工用ボンドで接着って
書いてあったけど
特殊なプラスチックがあって
それと金属は木工用ボンドじゃ
うまくつかないんじゃね?と思って
自分が持ってるボンドで
接着したよ
さすがプロだね

俺がこれだけ時間かかるんだから
もしかしたら
組み立てられない人が
いるんじゃないかなぁ?
それにさ
作ってたら
ギックリ腰
やってしまった

な、な、なんですって⁈

なんとか歩けるけど
リックの散歩はできないから
というので
昨日の夜は長男が
今朝は私が
リックの散歩をしました
朝6時起床で

夫のギックリ腰がよくなるまで
早起きしてリックと散歩です

このところ
グッと気温が下がったと思ったら
また上がったり
天気もあまりよくないですね
こんな陽気は
リック発作に注意

今朝9時
発作を起こしてしまいました

皆さまもご自愛くださいね
