先週土曜日はリック
今日は息子でした


8月17日夜
家の近くで発作を起こし
路上で倒れ
救急車で運ばれました

幸い受診後
すぐに帰宅できました


運ばれたのは
かかりつけの病院だったので
主治医に報告は行ってました


7月に薬増量1ヶ月後に発作
さて
今後どうするか


倒れるところ
発作を起こしているところは
誰もみてないし
本人も自覚がない


てんかんではなく
不整脈とかではない?
と聞いたら


心臓ではないです
心臓だったら
叫んで倒れません


 てんかんということで


11日に高コレステロール血症で
循環器内科診察予約してるので
診察が終わったら採血


それと
脳外科に移るか


この病院の脳外科てんかん外来は
木曜日午前中


木曜日は仕事なので
避けたいけど
小児科の木曜日午後より
いいかな?


次回診察の10月11日までに
転科するか決めます


音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符


今日のくもん教室
教室が終わる頃に
吐いてしまった生徒がいました


その時
私の生徒は2人だけで
中学生と大人
1人で学習できる人達だったので
私が吐いたものを処理しました

床は絨毯なので
結構大変でした



20:30に帰宅したら
なんかクサイ


リックがケージの中で
GPしてましたゲロー


いつしたんだよぉ〜ゲッソリ


ケージの中のブランケットを捨てて
中のウン◯をペーパーで拭いて
ケージの床を風呂場に運び
洗いましたチーン


疲れて帰ってきて
なんなのこれ〜えーん



教室でゲボの処理したあと
家でGPの処理


そして今夜は
カレーライスカレー


さすがにカレーライスは
食べる気がしませんでしたチーン