先週土曜日の朝
リックの薬をもらいに夫と
リックを連れて病院に行きました

待合室で待ってたら
10時にくもんの先生から電話が


夏まつり
10時集合ですが?


(´⊙ω⊙`)
忘れてた!

ヤダ〜
昨日会ったとき
明日よろしく!って言ってたよ〜


すっかり
頭の中から抜けてましたチーン


リックと夫を病院に残し
私だけ車で帰りましたあせる



夏まつりは生徒15人ぐらいきて
ゲームをしたり
卓球をしたり
ゲームの景品にバイト君が
クレーンゲームでゲットした
ポケモンのぬいぐるみで
たいへん盛り上がりました(^^)


終わったら病院へ
診察終わったところで
グッドタイミングv(^-^)v


お昼は教室で
宅配ピザを食べながら雑談


午後
10日後に大学院を受験する
中国人の生徒ともう1人先生と3人で






母校の高校から
地下鉄で二駅なので
高校生の時によく来ました

大学落ちて浪人したけどショック

学問の神様 菅原道真公が
祭られてます


受験シーズンの参拝は
長い行列になります

(画像お借りしてます)

ものすごい数の絵馬びっくり
道真公は大忙しですねアセアセ



春は梅まつりで賑わいます

(画像お借りしてます)


白無垢姿の花嫁さんを見ましたラブ
学問の神様の前で挙式
天神様がご縁なのかな?

正しい参拝の仕方を教えて
絵馬を書きました




カップルできた彼氏が
絵馬を落としたのを見て
不吉なガーン


おみくじを引いたら
大吉爆笑


今年は大吉しか引いてませんウインク
これは私のおみくじ






参拝終えて
甘味屋さんを探しました
どこも混んでて
上野駅まで歩いて
3件目にやっと


今年初めてのかき氷ラブ

白蜜をかけていただきました
 美味しゅうございました照れ


帰りの電車で
中国語には
「貸す」「借りる」という単語はなく
「貸す」だけと聞きました

なるほどひらめき電球


今まで15人ぐらいの
中国人の生徒が
「貸す」「借りる」がわからないのが
納得しましたウインク


生徒さんは
大学院を受験して
教室さよならします

合格しますように❣️