3月は31日まであるけど
明日から土日なので今日が最終日。


4/2月曜日のくもん教室から
みんな学年が一つ上がります。


なので、教室に集まり
学年順に個人ファイルを入れてる棚の
個人ファイル場所の移動や
ファイルに書いてある学年を変えたり
その他いろいろ…


ちょっとマンツーマンで
プリントを解く手順を見たい子を呼んで
指導したりしました。


今月、英語・日本語の生徒で
やめた子は5人いました。

中学に入って塾で3教科やるから
引っ越すから
英語を国語に替えるから

5人やめたけど、7人始めたので
2人増えました照れ


やめたのは高学年だけど
始めたのは低学年です。

うち2人は新入会なので
はじめましておねがい


低学年の生徒が多くなりました。



そして、今月還暦を迎えた夫は
今日で定年退職ニコニコ
お疲れ様でした❣️

だけど4月からも引き続き働きますニヤリ


定年退職して、再雇用されたので
保険証が変わります。

今の保険証は3/31まで。
新しい保険証はは4/2から。

4/1病院にかかったら実費になります。
気をつけねばキョロキョロ


長男は障害者医療費受給を受けているので
新しい保険証をもらったら
市役所障害福祉課へ行って
新しい受給者証の申請に行かねば。


4/3にお腹の病院に行こうと思います。
新しい保険証を持って。