毎年2月
長男が通所してる作業所は
地元ロータリークラブさんのご好意で
新潟県の中里スキー場へ行きます。


スキーはせず雪遊び❄️☃️

大きい観光バスで出かけます。


毎年息子はとても楽しみにしています照れ


3年前は、リウマチ再燃し
治ったあとだったので行けなかったけど
その年以外は、毎年参加しています。


子ども達が小さい頃
スキーは何度か行きました。

次男は父親とスキーを滑り
滑れない長男と私は
2人でそり滑りをしましたニコニコ


雪遊びは日帰りなので
道路が渋滞すると遊ぶ時間がなくなります。


数年前は、30分しか遊べなかったそうです。
バスに乗ってる時間の方が長いチーン


今年は、たくさん遊べたそうですおねがい



おみやげを買ってきてくれました。

{4BF70C03-A1AC-49E1-AFFC-6B4703D4A56E}

かわいい包装紙照れ

お腹いっぱいなので、明日食べますウインク


長男は、遠出をすると
必ずおみやげを買ってきます照れ

以前いた職場訓練所にも買って
作業所の帰りに寄って渡してます。

いつ渡せるかわからないので
賞味期限を見て買うんだそうですニコニコ

次男も必ずおみやげを買ってきます。

私がそういう風に育てたのかな?てへぺろ



ロータリークラブさんからも
おみやげをいただきました。

{ADB54D1B-4915-445A-B105-E0B7686AF608}

これは…
新潟ではなく、埼玉川越のお菓子では?



スキー場なんて
なかなか連れてってあげられないので
有難いです照れ