盛人大学(市内の50歳以上の人の学校)時代の
同級生が経営してるカフェのイベント
「お昼カフェ会」に参加しました。
参加者は、同級生と私と3名の女性
計5名の女子会みたいになりました。
ランチしながら、楽しくおしゃべり
みなさん私とお歳は同じぐらい

お仕事以外に英会話サロンをやってたり
支援学校の先生を退職後
地域のことにご尽力されてたり
健康サロンを経営されてたり
みなさん、とてもエネルギッシュな方たち

共通点が多く話が尽きず
とても楽しく充実した時間を過ごしました

そのあと
ショッピングモールで開催してる
「マイライフ展」へ
長男も販売員で参加しました。
3回も「かーちゃん来る?」
と聞かれたので、行ってあげました(笑)
施設長さん(男性)とお会いできて
長男の様子が聞けました。
最近、朝起きる時間が15分早くなり
家を出る時間も早くなりました。
「なんで?」と聞くと
「別に何もない」というけど・・・
もしかして…遅刻してました?
と伺ったら
あははは!
たまにしてましたよ

やっぱり〜〜〜〜!

遅刻してんじゃないの?って聞くと
「してない!」ってウソついてたのね

ミケ君だけじゃなく、みんな遅刻してますよ。
遅刻したら工賃減給してます。
遅刻はいけませんねー!
いけないと注意するだけじゃダメですよね。
ペナルティーを与えないと!
減給されるから、早く起きるようになったのね

よく一緒に遊びに出かける
カノジョ?と長男より年上の友達もいて
話ができました。
来年度から
市内の高齢者住宅施設に行って
在宅者の衣類やタオルなどの
クリーニングをする仕事に
長男も従事することになり
工賃アップします

今は工賃全額お小遣いにしてるけど
貯金させます!
施設長さんと、約束させました

施設長さんに
ガイヘルの仕事をすると言ったら
需要があると言われました。
ガイヘル募集している事業所は
社協に聞くといいと教えてくれました。
今日は、色々な方とお話が出来て
充実した時間を過ごせました

だいぶ日が延びました

♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*♪*:・’゚♭.:*・♪’゚。.*#:・’゚.:*
子育て、闘病している方、ご家族を応援します。
笑顔で過ごせますように(*^_^*)
コーチング(カウンセリング)お問い合わせ
アメブロメッセージからもどうぞ
お気軽に♬