私が働くくもん教室は、月曜日と木曜日。
年末最後の教室は12/28でした。
年始の教室は1/8祝日。
年末に出した宿題は
大晦日と三が日を除いた6日分。
英語と日本語は
学習者全員の音読を聞きます。
私1人で

そして丸つけも、私1人で

そして、教室で何を学習するか、
宿題をどこ出すか?
決めるのも私1人で

現在生徒数は、英語29人、日本語5人
教室での学習時間は1人30分。
34人一人一人を4時間

1時間に対応できる人数は7人と
くもんで言われてるそうなので
4時間だったら28人。
オーバーしてます

なので、教室が終わったあとは
脳みそ疲れて、あくび連発(-。-;
数年前に55人いた時は身体壊しました

その時を思うと、今は楽…
とは言えません

教室で採点できなかった宿題は
家に持ち帰って採点。
教室で学習する分がやっとなので
宿題ほとんどは持ち帰りです

今日、採点しました。
個人ファイルにプリント点数転記に1時間。
わりと早く終わりました

採点した結果を見て
また木曜日に宿題出します。
一人一人性格が違うように
理解する能力、時間も違います。
宿題も
1日の枚数が違ったり
日曜日はしないとか
火曜日はしないとか。
学習する態度も違ったり

まーーーーいろいろです

いろんな子が見れて、勉強になります

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
子育て、闘病してる方、ご家族を応援します。
コーチング(カウンセリング)お問い合わせは
アメブロメッセージからもどうぞ
お気軽に♬