リックが我が家にきたのは2009年1月2日

 
家族になって9年です(*^_^*)
 
リックが4ヶ月のとき
我が家の一員になりました。
 
 
リックはお正月のバーゲン犬だったのですコインたちお札
 
 
我が家に来た時からやんちゃな子で
いろんな物を壊されされましたショック
 
家の中はぼろぼろですショック
 
そして食いしん坊骨
 
留守の時にケージから脱走して
帰宅したら…
 
{F34F1D64-8113-4BF6-B2BA-B5FA6C810FB8}

こんなこともありましたびっくり
 
キッチンの棚の扉が少し開いていたのを開けて
カップヌードルの乾麺を少し食べちゃいました。
 
お腹をこわさなくてよかったです(^▽^;)
 
青いビニールシートは、壁を掘って穴を開けたので
セメントで穴を埋めるために敷いていたのでした。
 
 
一体いつ落ち着くんだろう?
9歳になっても、全く落ち着きません。
 
 
他のビーグルさんたちも
何歳になってもやんちゃで食いしん坊なので
これはビーグルの特性みたいです。
 
 
 
今日は記念日だけど、どこにも行かず。
 
先月は痙攣しちゃったり、寒かったりしたので
洗いませんでした。
 
 
ちょっと臭いにやりので洗いました。
 
 
夫がお風呂場へ行って
リックを洗う準備をしている音を聞いて
 
こ、これは?!
もしかして?!
 
用意ができてケージの扉を開けても
{CBE3223A-C936-4679-9864-06BFF74CA671}

出てきません。
 
いつもなら、扉を開けると
ダダっと走って飛び出すくせに。
 
感のいいヤツニヤリ
 
 
{8C8FA663-668F-4FA0-8480-A3BD67768137}

入ると観念して大人しくなります(*^_^*)
 
 
さっぱりいい男になりましたドキドキ
{D680446C-C357-40BB-832E-0AC009AF3DB4}

今年も、みんなを笑わせてね、リックドキドキ
 
{B44BB7BF-76D7-4D18-BF6E-E64B20991041}
今年もよろしくお願いしますワン♫

 
 
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
 
子育て、闘病している方やご家族を応援します。
 
コーチング(カウンセリング)のお問い合わせは
 
アメブロメッセージでもお気軽に♬