3ヶ月に一度の処方外来。
採血の他に心電図がありました。
採血の受付したら55分待ち

心電図を聞いたら30分待ちだというので
心電図を先にしました。
採血室へ行ったら、すでに呼ばれてて
すぐやってくれました。
採血してから1時間後に、診察呼ばれてました。
今日の診察待ち時間は早い!(^^)
褒められました(^^)v
心電図は異常なし。
前回9月の時に
「10月って、必ず体調不良になる」と
言ったので「どうですか?」と聞かれ
多発円形脱毛症になっちゃいました

あと、私じゃないけど
長男が13年ぶりにてんかん発作を起こし
愛犬も1日の3回も痙攣して
薬飲むことになりました。
へぇ〜!
犬もてんかんになるんだ!
犬もてんかんになると、
知らない人が結構います。
長男も、高コレステロール値で
私と同じリバロを飲むことになりました。
昨日の診察のことを話して
私の母方の祖母は
2回も心筋梗塞になったけど生還して
101歳まで生きたんですよ。
と言ったら
そうなんだ!すごいね!
ミケさん、あと50年生きるね。
心筋梗塞になったら、僕が助けてあげるからね!
そんなに長生きしたくないし
心筋梗塞になりたくないですよー

去年の8月は、LDLが二桁だったんだね。
なんでだろ?
あー、ゼチーア飲んでたからだ。
ゼチーアは高いから飲みません。
3ヶ月分9000円もするから。
そんなに下げなくてもいいですよね?
そーだね。
毎回ゼチーアのこと言うなぁ。
そんなに飲ませたいのかな?
ということことで、次回は3/14
採血と心電図と診察で¥1610
10:00到着して12:00終了しました。
地下鉄で池袋へ行き
お昼は、食べたい!と思っていた
いつもは豆乳が入ってないのでお初です。
極細麺で、まったりして美味しい(≧∀≦)
替え玉を頼もうと思ったけど
スープを全部飲み干しました

ジュンク堂書店へ行きました。
けど、なんだか足が痛くなり
マイペッ◯など合成洗剤のにおいは嫌い。
重曹とセスキは無臭なので好きです。
でも、掃除大嫌いなので
スイッチが入ったらします(^^;)