昨日、長男が13年ぶりに
てんかん発作を起こしました。
再発した…というのかな?
慢性疾患やガンでよく聞く
「完治・寛解」「再発・再燃」
言葉の意味を調べてみました。
完治・治癒
状態が完全に良くなった状態
寛解
症状が安定した状態
このまま完治するかもしれないが
再発するかもしれない。
再発
一旦治癒(完治)したが
再び同じ病気になること
再燃
治療で症状が抑えられていたが
再度悪化すること
なるほど。
治療(投薬)してたのに悪化したから
「再燃」というのね。
では、2013年に「完治」した私の脳腫瘍
2003年に再発見されたのは「再発」
2014年に悪化した長男の若年性特発性関節炎は
「再発」
ガンは「完治」と言われることはないようです。
治療してから10〜20年後に再発することがある
今年5年目
20年後も検査すると言われました。
私は4センチ以下だったので再発率が低い。
8割完治の中に入ります。
しかし、2割完治とは言えません。
なので、検査は続くのであった……