先日、長男のズボンがきつくなったので
買いました。


ウエストのサイズ

3年前は72センチ
2年前は76センチ
そして今回82センチ!

10年前は、女性用の64センチでした。

10年間に17センチも太ってしまいました。


ずっと食べる量は変わらず
嗜好品も変わらず
酒タバコはやらず

運動は以前からしてませんが
自転車に乗れないので歩いています。


数年前から徐々に
肝機能数値が高くなっています。

コレステロール値も高くなっています。
これは私からの遺伝ですが。



昨日、長男を連れて処方外来を受診しました。


受診前に計測しました、

身長 167センチ
体重 65.5キロ
体脂肪 27.5 


主治医

薬を飲んでいると、
肝機能数値が上がることがあります。


26年も飲み続けてて急に上がるんですか?
量も減ったのに。
私もコレステロールの薬長年飲んでますが
肝機能に問題ありませんよ。

主治医

長年飲んでいるとか、薬を減らしたとか
関係ないです。
上がる時は上がります。


体重も1年で7キロ増えました。
体重が増える病気に甲状腺ホルモンとか
関係あるようですが。

主治医

甲状腺は太るというより浮腫むので
違うと思います。



10年前まで長期間
ステロイドとNSAIDsを飲んでました。
あとで薬害が出るということはありませんか?

主治医

ないと思います。



夫の男兄弟3人は
みんな中年太りしました。
まだ30前ですが遺伝ですかね?

主治医

そういう遺伝はありません。



カロリー消費が少なくて太ったのが原因なら
食事を減らし運動すれば良いのだから
それで良いのですが
生まれた時から3年前までガリガリだったのに
3年前から太りだしデブデブになったのは
おかしいな?病的だな?
と思うので、血液検査してください。
異常なければ、ただ太ったんだと
納得できるので。


ということで。



去年内科を受診し
腹部エコーを撮り脂肪肝ではありませんでした。
小児科の一般血液検査項目に
その時の血液検査の項目も足して
検査してくださいました。


結果は1週間後です。


病気だとしても
食事に気をつけないといけないのは
同じだけど
おかしいな、変だなと思ったら受診。

医療の番組を見ていると
なんでそこまで症状がひどくなったのに
病院行かないの?
と思うことがよくあります。


普段病気をしない人と
大病、難病を経験した人の
違いでしょうか。


{FD5EF671-05E3-46A8-A560-FC4358D1488E}

空が真っ青で気持ちいい日でした(^^)