きゅぽらスポーツコミュニティ~あそつく~

イベントのお手伝いをしました。

 

 

まずは、水鉄砲と釣竿作りから始め!

 

 

{C9C3384C-7A7F-4924-9DDE-71665DE2CDDF}
 
 

水鉄砲は、ペットボトルで作ります。

 
{4E638D3D-0D51-4BB3-9914-F9BCAAF6B08C}
キャップに穴を開けて、ストローを刺します。
好きな色のビニールテープを切って、
ペットボトルに貼ります。
 
{FA9B9FA0-C2F9-40F0-99D0-3FB135D998A9}
 
{FC1732BF-5A8D-4169-8CB9-B5FE0AA50933}

釣竿は、割り箸とタコ糸とクリップで作ります。
 
 
自分で作った水鉄砲、水風船を
大人の人めがけて打て~!投げろ~!
 
{026A91D2-E1B8-483B-98C4-E277DB9FFBEE}
 
{C9A277A4-F017-4415-BFD2-FE80FC942DAC}

遊んだあとはビショビショに(⌒-⌒; )
 
 
着替えをしたら、絵本の読み聞かせ。
 
{94C3E7A5-CE39-44FB-B932-AAD9C1D35BA3}
 
{7878005A-1588-426B-9CC1-7DD65E68535E}

寝てる子?もいます。(笑)
 
 
絵本のあとは、スイカ割り🍉
 
見ているみんなが指示します。
 
右へ!
一歩後ろ!
からだだけ横向いて!
 
?????
 
目隠ししてると、まっすぐ歩けません。
 
{EC938759-66F0-470C-99DE-8FB9931E11C0}

スイカ割りしたあと食べました。
外で食べるスイカはおいしいね(^^)
 
{FB9DB4D2-C603-4D13-9B1F-5072BBF8206D}
 
 
最後に、おみやげのお菓子を釣ってね!
 
{83B7EB79-F364-464C-8EB7-B54C45AE0DD7}

 
2時間のイベントは
あっと言う間に終わりました(^^)
 
 
園児から小学校三年生が参加してくれました。
皆さん楽しんでくれたようで良かったです。
 
次回のイベントは何かな?
 
 
子どもイベント運営企画しています。
きゅぽらスポーツコミュニティブログ