次男、社会人になって3年目。

 

以前130円くれる人というブログを書きましたが、

今でもそのおじさん、毎朝130円をくれるそうです。

 

そのお金は使わず貯めてて、1万円ぐらいになるそうです。

 

今年、新入社員(18歳男子)が一人入社して、

その人にも130円あげてるそうです。

 

なぜ二人に毎朝あげるんだろう?

 

ナゾ・・・

 

 

次男と車に乗ってたら、道端で何人かが

スマホを見て、なにやらやっていたので、

 

ポケモンGOやってるのかな?

そういえば、ポケモンGOまだやってるの?

と聞いたら、

 

 

俺はやってないよ。

取引先のおじいさんがスマホに替えたら、

ポケゴーを始めて、

毎朝俺に、ゲットしたもの報告するんだよね。

 

その人は80歳ぐらいで、毎日リハビリで歩いてて、

奥さんが「ここに○○がいるからゲットして!」

と教えてくれて、ゲットに行くんだって。

 

 

リハビリでポケゴーしてるんだ。

楽しいリハビリになっていいねぇ!

夫婦で楽しんでるのもいいね。

 

その人、俺のこと「師匠」って呼ぶんだよ。

「師匠!昨日は〇〇ゲットしました!」って。

 

 

毎朝130円くれるオジサン。

リハビリでポケモンGOをする80歳。

 

 

なんか、おもしろい(´艸`*)