代々木上原駅から徒歩5分ほどにある
トルコのイスラム教礼拝堂を見学しました。


外観は、この建物のところだけ異国のようです。

{0660D3E5-BAD8-4235-8392-C35E88CC5870}

{013BB859-3F13-433D-A8C4-4FDBB9E17FD8}

一階には、トルコの絵皿などが売っていて、
素敵な壁画やシャンデリアが。

{5610C654-C1EC-4FBC-86DA-1DB25D3460A0}

{3000C686-12AB-42EB-A965-ACBD7AFE19C2}

{1F5731CD-614B-48B8-B3C4-311FE6D61B20}

{ACA0BCF5-047B-4188-B8FB-7160E80B32D8}

礼拝堂を見学しに行こうとしたら、
トルコ人のおじさんが、
イスラム教の歴史について、
熱く語り始めました。


それが…長いこと!
1時間ぐらいだったでしょうか。
「長くなりますが」を4回いいました(笑)
立ったまま聞いたので、足腰が痛くなりました。


長い話の中で、
へぇ〜と思ったのは、
イスラム教徒はキリスト教徒に次いで
2番目に多く、世界に13億人。
仏教徒は6万人と思ったより少ないんですね。


二階の礼拝堂へ

ちょうど礼拝の時間でした。
1日に5回お祈りをするんだそうです。

{F48F7A12-047E-4A89-A022-70ED7245B039}

{99CDB403-F65A-4BB4-AEAB-63E854A24497}

{245AA38B-1AD4-4565-A4F6-C2B4E75BC335}

{9D640323-87F7-436F-81CE-1BFF53A0AE64}

なんて素敵なんでしょう!✨✨✨
うっとり💕💕💕


結婚式が挙行されたので、
見学させていただきました。
式は10分ほどで終わりました。

{26F8CE8A-FC7A-4917-B71E-C5AAAF1A0452}

日本人の奥様と、パキスタン人のダンナ様
末長くお幸せに💕🎉❤️



どなたでも見学できます。
お時間があれば、行ってみてはいかが?

http://www.tokyocamii.org/ja/




見終わって、新宿へ。

都庁の展望台に上りました。



{21878EDE-7D1D-4B7D-BB97-B8774D08136C}

夕日が沈むところは、見れませんでした。

{B9B906C2-26E9-49F9-AAFC-61E89568389A}


夜は、まだ寒いです。

{38AE36B5-E540-43A0-AC75-7AC4BC3D064B}