本日から、長男のてんかんの薬が、
夕食後に服用する薬が1剤になりました。
朝食後 デパケンR 100mg エクセグラン 100mg
夕食後 エクセグラン 100mg
薬歴・・・
発症当時(生後8か月)フェノバールのみ
デパケン + エクセグラン
↓
デパケン + エクセグラン + テグレトール
↓
デパケンR + エクセグラン
何歳のころ、どのくらいの期間服用していたか?
量は?
詳しく覚えてません。
カルテがあるので、記録していませんでした。
フェノバールは、2歳になる前にやめたと思います。
テグレトールを服用した期間は幼児のころで、
数か月だったと記憶してます。
デパケンをデパケンR(徐放薬)に替えたのは、
8歳ごろだったかと思います。
今服用してるデパケンR+エクセグランは、
18年ぐらい服用してることになります。
初めて痙攣したのは、26年前の1991年1月。
その時のことは、よく覚えています。
前日に、あかちゃんの雑誌で、
「痙攣したらどうするか?」という記事を
偶然読んでいたので、あまり慌てませんでした。