昨日、病院へ検査の機械を取りに行き、
夕べ睡眠時に検査しました。
指につけて血中酸素飽和度を調べ、
鼻は呼吸が止まらないかを調べます。
去年入院したときは、指だけで鼻はしませんでした。
検査費は、保険適用で2700円
指だけの時は300円でした。
指は外れないように注意するだけで、
寝る前にお酒を飲んではいけないなど、
特に注意はありませんでした。
苦しいとか、痛いとかなく、ぐっすり寝れました。
あ、ぐっすり眠れるかどうかの検査ですね(^▽^;)
今朝。
5時間半の睡眠後、装置をはずし、病院へ返しに行きました。
病院到着して、待つこと3分、機械の確認1分。
会計は昨日済んでいるので、4分で終了。
1時間かけていって、4分で終了かぃ!
すぐ帰るのもなぁ。。と思い、院内の図書館に寄りました。
いろんな病気に関して調べられます。
入院中、ここによく来ました。
パジャマで点滴して(^^;
ここまで歩くリハビリになるし、お勉強もできるし。
ひまもつぶせるし。
さすがに開頭手術後は、これませんでしたが。
帰りは新宿ミロードでランチ
期間限定 きのこいっぱいべジトマ麺
いつもは、緑色のスープのバジリコパイタン麺を食べるんだけど、
きのこいっぱいの文字につられて。
いろんな種類のきのこがたっぷりで美味でした。
肝心の検査結果は、11月30日睡眠科で聞きます。
異常だったら、入院検査です。
入院検査、したくなーい!