ポストに「遺伝子検査、身近になりました」

というチラシが入ってました。

 

自宅で簡単に検査ができます。

 

「検査の流れ」

 

ウェブサイトに検査キットを申し込む

        ↓

検査キットが自宅に届く

        ↓

唾液を取って、同意書と一緒に返送

        ↓

約1か月後にウェブサイトで検査結果を見る

 

 

種類は二つ

 

「ヘルスケア」 ¥29,800 → ¥17,800

病気(3大疾病のガン・心筋梗塞・脳梗塞)と

体質(長生き・肥満・肌質)の遺伝し傾向を知る

 

「がんパック」 ¥14,800 → ¥8,800

MYCODEでわかるすべてのガン

(大腸がん・胃がん・肺がん等)の遺伝子傾向を知る

 

 

キャンペーン期間でお安く検査できるというわけです。

 

 

私は・・・知りたいとは思うけど、検査しません。

 

 

検査して、もし病気になる遺伝子があったとしても、

 

たとえば、乳がんだとしたら、

某国の女優みたいに、乳房を切除しません。

 

 

ガン家系(両親・母方の祖父)なので、

何等かのガンになるとは、思っています。

 

すでに、腎臓がんになったし。。

想定外のガンでした。

 

子宮摘出したので、子宮ガンにはなりません。

 

 

30年以上も前から、造影CTを何度もしてるので、

ちょっと白血病を心配しています。

 

 

まあ・・・病気になったらと闘病します。

 

 

あなたは、遺伝子検査をしますか?