くもんは、1人ひとり学習するところが違うし、
1人ひとりのプリント採点(○付けや音読チェック)をしていますが、
教室でマンツーマン指導はしていません。
マンツーマンとは、一対一で向き合うこと。
でも、
初めて学ぶレベルのプリント学習手順を教える時は、
マンツーマンで指導します。
英語は、正しい手順で学習すれば、
学力がついていくプリントですが、
手順が崩れているなと思う子には、
マンツーマンで確認することはあります。
先生が付きっ切りで見てくれない。
教えてくれない。
そう思うことがあるかもしれません。
付きっ切りで見ませんし、
(横目で見ることはしても(笑)
英語は、プリントを見ればヒントや答えがあるので、
教えません。
教えるとしたら、
「問題や説明文を読んでないよ」
「ここにヒントがあるよ」
と教えてあげます。
くもんは「自学自習」です。