中学受験をするから、くもんを1年間休会してた生徒が、

志望校に合格して、4月から英語だけ再入会しました。



私立中の英語の教科書を見せてもらったら、


公立中の2年生で学習する内容がありました。



助動詞(can will shoud)


比較級・最上級


There is~ There are~



中1前半のG1教材で休会したので、

G1から始めました。




最初のうちは、宿題をやってきたけど、

できなくなって来ました。



通学時間が往復2時間かかるし、


学校の宿題もあるし。。なので、


できなかった分は教室でやることにしました。




最近、教室来て


「時間がないからできない」


と言うようになりました。




「時間がない」という理由は・・・





公文以外、塾に通いだしたのです。


公文教室のあと、塾に行くんだそうです。




中学受験のため、進学塾に通い、


中学に合格したら、また塾に。




中高一貫の学校でも塾に通う必要があるようです。




なんだかホッとする時間がないみたいで、


かわいそうな気がします。





間違い直しのプリントをやってると、


「先生、これで合ってる?」と聞きます。




全部直したらみるから、自分で解いてごらん。


というと、「えぇ~!自信ない~」




う~ん・・・


大丈夫かな?