気温で着る物を決められない長男。
数日前、朝のテレビの天気予報を見て、
いつも着てるダウンではなく、
薄手の上着を着ていこうと、自分で判断できました。
昨日は、曇りの予報でした。
お昼に外出した時、外にある傘立てを見たら、
長男の傘がありませんでした。
曇っていたので、雨が降るかもしれないと、
持っていったようです。
これから雨が降るという予報でも、
私が傘をもって行けといわないと、
絶対に持っていかなかったのに。
一つできるようになると、次々とできるようになる?
かもしれない(^-^;
そういえば。
長男は、何をするにもゆっくりで、
動かないときもありました。
特に困ったのは、
食べるのと、着替えるのが遅いこと。
給食は、5時間目が始まっても、
1人で食べて(食べさせられて)ました。
体育は、授業に遅れないように、
みんなにせかされて体操着に着替えて、
洋服に着替える時は、次の授業が始まっても
着替えてました。
でも今は、
食べるのも、着替えも、
普通のテンポです。
いつの間にか、困らなくなってました。
そういえば。
生活する上で、困ったなぁということが、
あまりなくなりました。
普通に生活できてます。
できないできないと、悩んでいたあの頃の私に、
「大丈夫だよ」と教えてあげたい。