大きくなった結石は採れたけど、

細かい石がまだ残っています。


大きくならないように、予防しないといけません。



以下は、主治医から聞いた予防法です。



*毎日、水や茶色いお茶を2ℓ飲む。

 (ウーロン茶や麦茶)


*クエン酸をたべる。

 (梅干し1個でよい)


*シュウ酸を取り過ぎない。

 (ほうれん草、筍など)


*シュウ酸を食べるなら、カルシウムと一緒に。


*青魚を食べる。肉、卵と食べ過ぎない。




毎日2ℓ飲んでクエン酸を取ることで、

再発を40%予防できるそうです。




以下は、NHKためして!ガッテンより


http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20150415.html






酸っぱいのが苦手といったら、

クエン酸の薬があるそうです。


しかし・・・苦手な顆粒


むせてしまうのです(><;)




そのまま、梅干しは食べられません。


玉子かけごはんとなら、食べられます。


でも、毎日玉子かけごはんは食べられません。


梅干し料理は、息子が嫌いなので作りません。


お酒が飲めないので、梅酒はNG。




わがまま言ってますね(^▽^;)




工夫して、梅干しを食べるか?


顆粒のクエン酸の薬を飲むか?





すっぱい!(><;)