29年を記念して、
手術するまで、手術後のことを書きます。
30年に書けばいいのに?
1年後、ブログを書いてるか?
わからないので29年に書きます。(笑)
1986年4月13日(月)
22歳の時、脳腫瘍の手術をしました。
朝6時30分
病室に、床屋さんが車椅子をもって来ました。
「歩けるから、車椅子はいりません」
ナースステーションへ連れていかれました。
術前の断髪です。
肩まで伸びた髪を、電気カミソリで
うぃぃぃぃーん。。。
丸坊主に。
頭全体に泡を塗られ、カミソリで
シュッシュッシュッ。。。
頭ツルツルに。
三角巾をかぶされて、病室へ。
全身麻酔をするので、朝食抜き。
痛い筋肉注射を両腕にブスっ!
スピッツ何本も採血。
ストレッチャーに乗せられ、8時半に病室を出ました。
両親は、道路が渋滞してて間に合いませんでした。
手術室へ、ストレッチャーで運ばれました。
天井が動いて目が回る~~(◎_◎)
それじゃなくても眼振で、
世の中縦揺れして見えるのに!
手術室は、テレビドラマで見るのと同じ。
天井にでっかい丸いライトがありました。
ストレッチャーから手術台に移されました。
手術着をパパッと脱がされ裸にされ、
両腕にブスブスッと点滴の針を刺され、
酸素マスクをかけられ、
「1から数えてください」
1、・・・・
2は覚えてません。
ーーーーーーーーーー
「ミケさん、手術終わりましたよ」
そういわれたのを、なんとなく覚えています。
その後のことは、後日また。。。
- to be continued-