お昼に、風呂釜の掃除をしました。



水を貯めて、洗剤を入れて、追い炊き

        

        ↓


追い炊きのスイッチをオフするのを忘れて、

水を抜いてしまいました。



再び水を貯めて、追い炊きをスイッチオン


。。。。ボコボコというだけで、追い炊きしません。



何度かオンオフを繰り返しても追い炊きしません。



お亡くなりになったようです(T▽T;)




リモコンにあるメンテナンスに電話しました。



ガス給湯器の型番を言うと、


2007年に廃盤になってます。

修理できないので、給湯器を交換してください。




昨日、電気屋さんで見たんです。



ガス給湯交換時期

10年イエローフラッグ 15年レッドフラッグ


うちのは20年だから、ブラッグフラッグだね。


なんていった翌日に、お亡くなりになるとは!(T_T)




マンションの管理人さんに、

新しい給湯器は、どんなのに交換すればいいのか?

聞きに行きました。




「知り合いの業者がいて、安くやってくれると思いますよ」

というので、連絡してもらうと、すぐ近くにいました。




壊れた型番を見て、交換する型番を確認し、

見積もりを出してもらいました。



昨日、電気屋さんで見た最低の金額より、

45000円も安い!




交換工事、お願いします!


即決!!



給湯器の寿命は10年だそうで、

20年も使えたのは、当たりだといわれました。




前日電気屋さんで、交換工事費用をたまたま見た。

翌日、壊れた。

管理人さんに、業者を教えてもらった。

業者は近くにいたので、すぐ来てもらった。

見積もりしてもらうと、電気屋さんより安い。



なんて運がいいんでしょう!(^∇^)



しかし・・・

息子の引越しで、お金がかかるというのに(T_T)



工事は明日以降になるので、それまでシャワーです。



寒い・・・。(´д`lll)