変なタイトルですが(笑)私はコロッケが大好きです。



コロッケには思い出がありまして・・・







22歳の時、頭を手術して3か月ほど入院しました。


その病院の食事が、超マズくて( ̄∩ ̄#



醤油の味しかしない、ぬるくてのびたソバ。


焼いてないパサパサの食パン。



温かいものは冷めてて、冷たいものはぬるくて。

ぬるい食事でした。



今は、病院の夕食は18時ですが、30年近く前は17時でした。


普段、17時に夕食は食べません。


17時は、まだ会社で仕事してましたから。



何もすることがない入院生活。


今は、一人一台カード式のテレビがありますが、


当時は、部屋にもテレビがありませんでした。



都内の中堅大学病院なんですけどね。




なので、楽しみといったら食べることだけでした。


しかし・・・マズくて・・・マズくて・・・



お腹が空いてるのに食べたくない!。゚(T^T)゚。


贅沢だけど、泣いたこともありました。




温かいものが食べたい!


そういったら、母が揚げたてのコロッケを買ってきてくれました。




それがもう・・・うまいのなんのって!!(*^o^*)



母は、面会のたびに揚げたてのコロッケを買ってきてくれました。




退院する時、病院に向かっていいました。


もう二度と、この病院には入院しないからね!( ̄へ  ̄ 凸




それから18年後。


病気が再発し、別の大学病院で再手術しました。


その病院は、揚げたてじゃないけど、温かいとんかつが出ました。


朝食のパンは、ボランティアの方がトースターで焼いてくれて、


焼きたてが食べられました。



・・・なんてことがあったなーっていう思い出です(^-^;