中1の夏休みの宿題
「英語の教科書を毎日100回音読して暗唱できるようにする」
10ページぐらいあったかな?
毎朝、息子と100回読みました。
最初、私が読んだあと、息子がマネして読みました。
息子は、小5の時から公文の英語をやっていて、音読は上手です。
私は息子の先生なので、よく知っています(*^_^*)
アメリカ人に発音を教わった私が読む英語をマネするのだから、
上手に決まってます。(笑)
息子一人で読めるようになるのに、さほど時間はかかりませんでした。
暗記力があるので、英文を覚えるのも割と早かったです。
ちゃんと毎日、100回読んだからね。
2学期が始まってすぐ、英語の授業で暗唱大会がありました。
45秒以内に、全部言えたら合格。
息子はなんと!16秒で言えて、クラスで2位で合格しました\(^o^)/
しかし・・・
2学期の英語の成績は「1」でした。
これだけよくできても・・・ね(/ω\)