入院期間が120日を過ぎたころから、

退院に向けてのことを、主治医と話すようになりました。



一日に熱が40℃~36度上下するのは、

髄膜炎を併発していないことを否定するために、

検査をしました。



この検査は激痛・・・

私は髄膜炎になったことがあるので知っています

なので、できればしてほしくありませんでした。



やはり、大泣き(ToT)


当時22歳だった私も、泣きました(ToT)




髄膜炎ではありませんでした。




ステロイドの減量に失敗し、

大量の鎮痛剤だけ服用していたけど、

退院後は、鎮痛剤と併用しようということになりました。



最初は15mgから。

免疫力がぐっと下がるため、1週間個室に入り、

10mgに減らして、大部屋に戻りました。





3月、卒業式の練習が始まり、

一度だけ、外出して練習に行きました。



練習の前、理科の授業を受けました。


3学期に授業を受けたのは、この1時間だけでした。