5月5日に、息子は前の就労支援施設の友達と、
TDLへ行く約束をしていました。
友達はどういう障害なのか?わかりません。
でも、通所し始めてすぐに就労できたので、
息子より、ずっとデキがいいようです。(笑)
2人のTDLまでのルートは、
友達
草加(私鉄)→八丁堀(JR)→舞浜
息子
川口(JR)→東京(JR)→舞浜
友達は息子に、川口から草加までバスで来て、
草加から一緒に行こうといわれていました。
それを聞いた私。
草加まで行く時間で、東京に行けちゃう。
それに、交通費が余計にかかる。
だから、待ち合わせは舞浜駅にしなさい。
とはいうものの・・・
東京駅は広く、京葉線のホームまで10分ぐらい歩く。
「京葉線」という字を見ながら歩けば、行けるだろうけど・・・
それに、舞浜駅は混んでるから、会えるかな?
チケットは当日TDLの窓口で買うという。
入る前に、1時間以上並ぶんじゃない?
ネットで日付指定チケットを買うと、
チケットをプリントで印刷して持参。
友達はPCはあるけど、プリンターがない。
友達と息子のLINEでのやり取りを聞いてると、
いつまでたっても決まらないようなので、
私から友達に電話しました。
すると友達・・・
プリンターがないので、息子に代金を立て替えてほしい。
もう一人いるので、その人の分も。
その人が行けるかわかるのは4日だから、4日に買ってほしい。
それを聞いた私・・・
行く前日じゃ、完売になっちゃうよ。
買っておいて、行けなくなったら必ず返金してくれる?
6400円もするんだから。
そうですねぇ。。。と悩んでるみたいなので、
そもそもGWは、どのアトラクションも長時間並ぶから、
3つも乗れればいいんじゃない?
食事するんだって並ぶよ。
いつでも行ける距離の人は、GWじゃない日にしたら?
ということで、GWのTDL行きは流れました。
ホッ!(笑)