学校を休むと、兄弟や近所の子が、

連絡帳を学校へ持っていきます。

うちは、4年生だった弟が持っていってました。



こちらが書くことがなくても、担任からあるかもしれないので、

毎日持参しました。



弟は、毎朝、兄の教室へ連絡帳を持っていくのは、

苦痛だったかもしれません。


兄のクラスの子に、何か言われたり、聞かれたりしたかも。。。





卒業間近の2月だというのに、担任から何も連絡事項がなく、

おかしいなと思い、同じクラスのママ友に聞いたら、


担任は、入院していました!



校長先生から「原因は聞かないで」と説明があったそうです。




わかったのは、息子が原因じゃないということ。


息子は学校を休んでいたから、担任を悩ますことはしていません。





卒業式直前の保護者会に出席しました。



その時、あるお母さんが

「子供に聞かれるので、なんで入院したのか教えてください」


と、校長先生に聞きました。



校長先生は、「ご本人は知られたくないといっているので」といっているのに、



子供が、先生にお手紙を書きたいといっているので、教えてください。



校長先生は、困った様子で、「申し訳ありませんが・・・」





この数日後、スーパーで会ったお母さんが、



あの時の○○さん、「先生は癌で入院したんだってね」というから、


どこから癌だと聞いたの?デマを流すのはやめなさい!って言ってやったわよ。




うちの息子も、病名を伝えてないから、みんな知らない。

どんな噂が流れてるか、わからないね。。。




恐ろしい・・・・