2002年12月30日に入院して、

お正月、心膜炎になったけど、

特に治療せず奇跡的に治りました。



しかし、相変わらず炎症値が高く、

毎日高熱が出るので、退院できず。




3学期は、卒業に向けて、することがたくさんあります。




中学制服の採寸


卒業文集の作文


社会科見学


卒業アルバム用集合写真撮影


卒業を祝う会


卒業式の練習


卒業式





まずは、中学制服の採寸。


学校指定の仕立て屋さんが、小学校に採寸に来るので、

病院を外出して、行きました。



中学は男子は学ランです。(女子はセーラー服)


学ラン上下、Ýシャツ、ベルトジャージ上下、体操着上下



このときサイズを測って買っても、

ステロイドを大量に飲んでいるので、

いずれ副作用で、どんどん太り、

着れなくなってしまうのは、わかっていました。


でも、どれだけ太るのか?まったくわからないので、

とりあえず、その時のサイズの制服を作りました。




この後・・・


中学入学したら、急に太りだしました。


顏が丸くなり(ムーンフェイス)ほっぺたが膨らみ、


普通に生活しているのに、体重は1か月2~3キロ増え、


ガリガリで枝のような足だったのが、幹のように太くなり、


毎日顔を合わせているのに、太っていくのがわかりました。



中学1年の2学期には、ズボンが履けなくなったので


中学を卒業した知り合いの人に、学ラン上下をもらいました。



私服はどれも着れなくなり、全部買い換えました。


1年間で体重20キロ、体脂肪は19%→44%になりました。




ステロイドを徐々に減らしたら、体重も減ってきて、


太っていたときに作った高校の制服のズボンは、

ベルトで締めて履きました。



ステロイドは12歳(小6)から、17歳(高2)まで服用しました。


幸い、身長が止まったり、骨がもろくなる副作用はありませんでした。