年長さんからは、文字を読んだり書いたりします。

満足にしゃべれないのに、文字だなんて・・・


他の子たちは、年中のうちに書けるようになっていました。


息子は、「ノンタンかるた」で、ひらがなを覚えました。

毎日弟と一緒にやりました。


おかげで、弟は3歳で文字を読めるようになり、
自分で絵本を読めるようになりました。

弟は、3歳7カ月でオムツがとれたので、
夏は、ズボンをはかず、
オムツ一丁で、読書してました(;^_^A

障害アリの兄は、3歳前にオムツ取れました。

弟のほうは、なかなかオムツはずしの練習をしませんでした。
面倒で・・・
でも、練習を始めて1週間で取れました(^_^)v