音楽に力を入れてる幼稚園でした。
しょっちゅう歌を歌うし
(某国営放送の「みんなのうた」の歌みたいな)
鍵盤ハーモニカを習います。
歌えなくても、、口パクで何とかなりました。(笑)
鍵盤ハーモニカは、息を吹いて、鍵盤をたたいて音をだす。
ドレミはどこ?という前に、それができず( ̄_ ̄ i)
吹いて音を出せるようになると、今度は、
変な音出して、目立つなよ(><;)
年長さんの時、運動会で鼓笛隊の演奏がありました。
鍵盤ハーモニカを引きながら、音楽に合わせて行進する。
後ろの子に、時々肩をつつかれながら動いて、
鍵盤ハーモニカの鍵盤は、下を向いてました(・_・;)