純粋さを失う毎に、気づかぬ何かを失ってく事に気づく。


どうも。リーダーのYASSです。

東京はなかなかの感じで余震がおこっておりますよ。
ビーグルクルーOFFICIAL BLOG Powered by Ameba
なかなか怖いですよ。


先日は、西武ライオンズの【荒川雄太選手 #63】 【梅田 尚通選手 #67】
と、一緒に食事もしてきましたよ。
ビーグルクルーOFFICIAL BLOG Powered by Ameba



そして今現在都内某スタジオですよ。
ビーグルクルーOFFICIAL BLOG Powered by Ameba
とても広く、綺麗で落ち着きます。


まぁ、何かをしておりますよ。
ビーグルクルーOFFICIAL BLOG Powered by Ameba
テレビには一応、レタッチかけております。ごめんなさい。


自分が客観的に今のビーグルクルーを見た時に、ビーグルクルーの活動は停滞気味??


って感じてしまう事もありますが、ガンガン活動しておりますよ。


ライブこそ少なくなってますが、これからガンガンやって行きますよ。


その為の準備期間ですね今は。


今問い合わせがたくさん入ってる「Try again」も、近いうちいい発表が出来るかと思いますので。


チョメこと、福岡ソフトバンクホークスの【森福允彦投手 #19】とのコラボグッズもスポーツ紙で発表されて
ビーグルクルーOFFICIAL BLOG Powered by Ameba
なんかいろいろと福岡発信で楽しい事がおこりそうな予感ですね。


あくまでも、いちビーグルクルーファンとしての見方で言ってるだけなんですけどね。


あ、ビーグルクルーのメンバーであり、リーダーですがビーグルクルーの事を一番愛している自信があります。

オリジナル曲も、誰よりも再生回数が多い自信があります。

負けないよってくらい、リピート率が高い方、挙手のほうお願いします。


てか、色々な仕事を抱えて行く中で、夢を掲げた当初の純粋な気持ちとはまた違う想い、夢が増えてきてるし、音楽だけに専念できる状況とも言い難いのですが、それは結成当時バイトをやりながら、機材を買う為、楽器を買う為にお金を貯め、ことあるごとに音楽にお金を注いできた時よりはるかに音楽に携わった仕事ができてます。

音楽環境に恵まれて音楽やってるやつはほとんどいないはず。

少なくとも、僕の知ってる福岡出身のアーティストは。


だからこそ俺らは泥臭い音楽が書けるし、夢や希望に溢れたリアリティある曲が書ける。

でもその中できっと気づかない部分で失ってる感情もあるんだろうって最近気づきました。

失った事さえ忘れるほどいつだって夢に純粋です。

増え続けた荷物をずっと持ちながら歩けないですからね。



あ、話が変わってちょっと僕ら以外のお知らせなんですが、
大好きな仲良しアーティスト【トリミライト】
が、明後日3月19(月)にZepp福岡で、審査員票と動員票で優勝が決まるライブやります♪

たくさんの人に来ていただいた分だけ、優勝に近づけるらしいので、是非応援よろしくです♪
入場無料でチケットは当日受付でトリミライトスタッフからもらえるみたいですよ。

トリミライトのキーボード、ハーモニー下村は、ビーグルクルーのワンマンライブでもピアノ弾いてくれました。
リーダーのハッシーは天然な音楽バカでいい曲作っとりますです。


って事で、今日もたくさんの訪問、コメントありがとうございます。

twitter(@beaglecrewyass )
facebook(BeagleCrewYASS )

もよろしくお願いします。


それでは!!