新春ハウジングフェア | 徳島市のビーズステッチ教室 Beads Stitch Garden

徳島市のビーズステッチ教室 Beads Stitch Garden

ビーズステッチの大好きなステッチちゃんの日常ブログ

ビーズステッチ、ジュエリークロッシェ、ビードルワーク

クロッシェ・カフェ、ジュエリーストーンアクセサリーの認定講座取得可能

2018年のお正月休み最終日昨日は。
 
ハウスメーカーさんの展示場へ。
 
朝から出かけて、3件だけで終わり。
 
ティッシュなど、かさばる物の多い福袋をいただきました(^_-)-☆
 
お正月気分満喫出来る袋。
{664F108D-8605-4732-AFC4-620D02C4D00A}
お正月は、熱心なのでしょうか??
 
ぐいぐい、来られました。
 
直ぐにでも買いそうな感じがしたのでしょうか?説明、長い長い~
 
海の物とも山の物とも分からないくらいの計画ですが、
 
(決まったら展示場巡りはしないよね。)住んでいる妄想もしてしまいました。
 
「暖かい!!今すぐ取り替えて!!」と、思うよ。
 
「窓」だけ、即リフォームも有り?
 
ベースが、20年以上なので、直しても~
 
解体費用が、鉄筋&鉄骨合体家屋なので高い、、、などなど。
 
約25年前に、家を建てた時は、
 
メーカー(施工者)が決まっていたので面白味が無かったですが。
 
楽だったね。でも未だに不満だらけ。
 
その後のリフォームは、自分の好きなように業者を選んだし、
 
急がなかったので、満足している?
 
話せば、長くなるので、止めて。
 
 

途中、近隣にてランチ。

{B9BFB79C-9282-4393-A81C-F34ED3ABFA67}

 

夜も、帰りに定食。

{EAB5A024-F26F-4F65-A906-95D6E4326939}
ご飯も、食べ過ぎた気分。
 
 
家作りって、相当、力が要るね。
 
楽しいだけでは無くて、今日も凄く疲れました。
 
選択肢が、多過ぎます。