.
昨日の池田っ子チャレンジは今年度最後の講座♥︎︎∗︎*゚
全講座の最後の最後だったそうです。
お天気も良く気持ちのいい日でした(^^)
2月の内容はプチチャームネックレスです。


薄く色付けしたレジンにお花や月のパーツを入れて上にスワロフスキーを貼ります。
ペンチ使いも慣れてきたかなぁと思ってメビウスボールにも挑戦してもらうつもりだったのですが 人数が多かったので1人ずつ丁寧に…が難しそうなために先に準備して入れました。
ごめんね。



『レジン、上手く作れるか緊張するぅ〜』と言う声が聞こえてきたけれど、私も いつもならマニキュアで着色するところをクリアな感じにしたかったので 初めて着色料をレジンに混ぜて作ってもらう事にしたのでドキドキでした。
色を選んでもらって、混ぜ混ぜマゼマゼ(*^^*)
枠に流し込んでパーツも入れて、最後にその場で選んでもらったビジューを貼ります。



カラーレジンの量や上から加えるレジンの量など初めてのお子さんは ちょっと不安気だったけど 仕上がったら上手くできた!と笑顔でホッとしました。



最後は小物を使って撮影会で終わりました(๑˃̵ᴗ˂̵)



予想外にいいお天気と乾燥でレジンの固まりが早くて スピードアップ〜!と少し急いでもらいながらも なんとかクリアカラーのネックレスが仕上がっていきました。
来年度も5月から、年6回 ビーズの講座があるので また参加してね🎵