12月も半分ですね・・・


1年が過ぎるのは早いですね



DSC_0618.jpg
 

DSC_0620.jpg


 こちらリボリのフレームTOPを作っています^^

お二人ともリングに仕上げるそうです




  DSC_0619.jpg 

 
 こちらもリボりを使った作品です

リボリをフレーミングした丸い形のパーツと

フレームだけの四角いパーツを作って

ジルコニアでジョイントします

 
 
 

オープンスクエアとリボリのフレーミングペンダント”



DSC_0621.jpg 
  
  こちらUさまはチューブリングペンダントの仕上げ段階・・・

チューブを輪につなげるところです

想像力が少し必要です


DSC_0624.jpg 

そして

ご実家の長野から送られて来たリンゴを

”皮をむいて”←ここ注目

持って来てくれました

わたしたち主婦はみんな大喜び

だって家じゃ自分がむかないと食べられない

ありがとうございました&すごく美味しかった

 

DSC_0625.jpg 

こちらはチューブで編んでいくロングネックレスです~

リクエストをいただいて材料をご用意しました

”チューブクロッシェで延々と好きな長さまで編む”

ただそれだけです~長いほど大変

でも頑張って



この日はびっくりしたことがありました

お店の窓ガラスに何かがぶつかった音がしたのです

”バンっっ”って・・・

子どもが手でガラスをたたいたような・・・

みんなで確かめると・・・

ガラスに羽がくっついていてその羽がふわふわと舞っている

その下を見たら

お抹茶色の小さな鳥が地面におちてる

・・・

とてもかわいそうでした

窓ガラスが見えなかったのかな・・・

こんなことがあるなんて