旦那さんが使っていた物

日用品、髭剃りとか綿棒とか

洋服とか

趣味のもの


49日までに親戚が来てくれたりで

バタバタ片付けて

バンバン捨てていった、、

見るのも辛かったのかな、

茶碗も捨てた箸も

マグカップも


しんみり、静かにお別れしながら

少しずつ処分した方が気持ちも落ち着くのかもしれないよね

一気にやってしまって良かったのかな、、


髭剃りの時使う泡泡がでるプシューってやるやつ

新品のが手付かずにあるのみると

また悲しくなってきたり💦

自動車のワイパーの、洗剤?とか

仕事用のヘルメット


まだ色々あるんだよなあ


コロナ禍になった2020年春

胃癌が見つかり

夏に手術

1年間の抗がん剤治療から仕事復帰したけど

1年ちょっとで再発


この4年間、毎日毎日、自分のことは後回しに過ごしてきたのかも。でもできること、楽しみたいこと、はできる範囲でしてきた

何年前だったかな、

ふなっしートレインを観に乗りに

旦那とみさっきーまで行ったっけ

なんて、思い出を書くにはまだきつい

涙出てきて文章入力できなくなる💦


記録として

少しずつ書いていきたいけど

みなさんのように順序よくはできないから

いったりきたりになっちゃう^ ^