ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小3男子を育てています。


息子はRISU算数で家庭学習を進めています。





 息子は幼稚園の時、小学生になるのを楽しみにしていました。


幼稚園でやる活動より、学校へ行って「算数」を習いたい。


ところが入学すると1+2とか、

想像と違ってたんでしょう。


やっと「兆」が出てきて、

息子が想像していた算数がやっと学べる時が来た感じです。


ところが、息子は何か勘違いをしています。


以下、息子が想像している今後の算数及び数学。



高学年で、京、垓、

中学生で、じょ~正

高校生で、載~極

大学生で、阿僧祇、恒河沙、那由多、不可思議、無量大数

 

出た~!

覚えていても役に立つことないシリーズ。

単位大好きな息子。


無量大数なんてこの先生きてても出てこないってば。


そう、息子は学年が上がるごとに桁がどんどん増えて、

無限まで学校で習うと思ってるんです。


発想が自閉症っぽいな。


かといって数学とは何か、

説明してもまだ理解出来ないという…。


数学に絶望するんだろうか。


完全に方向性間違えてる魂


 



星今日のおやつ星




ねるねるねるねヨーロピアンシュガーコーン味。


スーパーにヨーロピアンシュガーコーンねるねるねるね味のアイスも売ってた。


面白い!