ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小3男子を育てています。


昨日雨が降っていたので、お迎えに行ったら、

1年生、2人も寝起きで不機嫌でお母さんが大変そうでした。


1年生も5時間授業が始まり、キツいのでしょう。

わかるわ~、

うちも1年生の時は「疲れて歩けない~」と泣いてばかりだったから。


今は今で6時間授業の日がキツいけど。


さて、


我が子の支援級には、

お昼寝ルームがあります。

とはいえ、

マットが敷いてあるだけです。

パニックになった子とかがクールダウンする場所としても使われています。


昨日見たら、マットの数が以前の3倍くらいに増えていました。


睡眠障害の子を育てる私から見ると、

お昼寝出来て、

夜も眠れるなんて羨ましい。


いや、授業受けられるのが一番なんでしょうけど魂

発達っ子は疲れやすいのよ。


うちの学校では支援級の子が授業中に寝ちゃうケースが多数あり、

お昼寝スペースに移動する子もいれば、

そのまま机で爆睡しちゃう子もいます。


高学年でも午睡が必要な子もいます。

5時間目に寝て、

6時間目授業に参加出来るとパフォーマンスがいいとお母様が言ってました。


眠くて不機嫌な子に何かやらせるより、

寝てスッキリするなら、

先生もその方が楽ですよね。


帰宅してすぐお昼寝しちゃう子も多いようです。



我が子は、

疲れてグッタリしていても、

メラトベル使っても入眠に1時間かかります。


どちらも悩ましいけど、

なんでうちの子こんなに寝ないのでしょう?

と思わずにはおれません。


 

 

↑安い



 


 

 

↑骨抜きです。



 

 

↑何かと使えそう。