ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小3男子を育てています。


2、3才の頃の息子は公園へ行って、

誰かに話しかけられてもお話することが出来ませんでした。


順番を守ったりは出来ていたし、

乱暴したりはしなかったので、

「言葉が遅れている子」

「おとなしい子」

と他人に思われていたと思います。


今は、会話出来るとはいえ、基本的にずっとエコラリアだし、

知らない人に話しかけちゃうし、


昨日も公園で、


「ねぇねぇ、食用の松ぼっくりの作り方知ってる?教えてあげる。」

「まずはチョコレートを刻んでレンジで30秒チンして・・・長いので略」

「それからね、チョコフレークを・・・略」


大人は、

「そうなんだ~」

「物知りなのね。」

と対応してくれるけど、


内心は、

この子は、発達がアレな子ね、という雰囲気が漂っていて、


「すみません」


と私が謝る。


息子に知らない人に話しかけないよう注意はしているけれど、

一度話し掛けてしまった息子を止めることは出来ないのです。


大人は大人の対応をしてくれるけど、

子供はそうはいかない。

冷酷。


突然「食用の松ぼっくり」の話をされても、

意味不明でどう返していいかわからず、

「何、この子?」

という対応をされます。

当然ですよね。


それでも空気を読めず、話を続ける息子を見てるのも、

私のメンタルが削られますガーン


「やめなさい」と言っても何故やめなきゃいけないのか、わからない。



定型発達の子との関わりで伸びるなんて、

我が子には当てはまらないんです。




子供の日のプレゼント