ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小2男子を育てています。



先日、交流級のクラスメイト(発達特性バリバリ)から、


息子はクラスのみんなから嫌われていて、

教室に居るとうるさくてみんな勉強に集中出来ないから迷惑だ、


と言われ、本当に落ち込みました。

今でも引きずっていますショボーン


息子が交流級に行けなくなった時、

毎日お友達が支援級の教室に迎えに来てくれた優しさは、先生から気に入られるための行為だったのだろうか?


いつも気にかけてくれて、お手伝いしてくれる子も迷惑だと思いながらしてくれていたのか?


だとしたら、交流級には一切行かせてはいけないのではないか、と悩みました。


当日夜、先生からの電話で女児の嘘だとわかったのですが。


特性ある他人の子供の言うことを真に受けた私も悪いのですが、

少なくともこの女児は息子のことを嫌っているのは事実のようなので、

それはショックです。



私が小学生の頃は支援級はなかったけれど、

中学生の時には支援級があって、

同じクラスに支援級の子がいました。


私はお世話役ほどのことはしていないけれど、

女の子だったので生理中、

不愉快で手をパンツの中に入れてしまう癖があり、

後ろの席になった時は手をパンツの中に入れないように手を持ってあげたりはしましたが、


それを迷惑だとか邪魔な存在とか思ったことはありませんでした。


ただ、いざ自分が障害児親になってみると、

子供がいつも人に迷惑をかけていることばかり気にしているんですよね。


今回初めて直接「迷惑」と言われ、

やはり「迷惑」と思っている子もいるんだな、

全員優しいわけないよな、

と知ることになりました。


そして、きっとこれから先も言われるんだろうな、

と思ってしまってね。


けど、それくらいのことで学校からその子の親には言わないだろうし、

私も揉めたくないので言いません。


人の好き嫌いくらい、

発達の特性がなくてもあり得ることだ、

と割りきれればいいんでしょうけど、

私が気にしすぎなんでしょう。



イベントバナー


 

 

↑これは絶対買う!



 

 ↑70%off これも買いだな。