ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小2男子を育てています。



昨日、放デイ先で知り合いになった同じ学校に入学する支援級の新1年生のママさんから聞いたのですが、

息子が入学する時は親が希望すれば入れた支援級、

今は判定制度に変わっているそうです。


IQで振り分けているわけではなく、

教育委員会の幼稚園視察、

幼稚園からの意見書、

療育からの意見書で総合的に判断しているようです。


要するに、支援級に希望する人を全員受け入れるのには教員が足りないんですよ。


困り事が少なめと判断された人、

療育に通っていない人は支援級に入れない子もいるってことですね。


うちの市は、支援学校は重度の子でもなかなかいけないから、

(これについてはまた後で書きます)

重度の子が支援級判定になり、

支援級希望していた人が普通級判定になり得る。


一番厄介な判定は、

支援級希望だったのに、

普通級+通級判定になること。


通級が同じ学校にないのでとなりの小学校まで行かなければならない。

通級は親同伴、車の送迎不可。

となりの小学校とはいえ、結構遠い。

これは結構しんどい。


うちの子は特性が強いから「普通級に行って下さい」なんて言われることはないはずなので安心しているけど、

息子の学校では、3年生からは何かトラブルがない限り基本的に支援員さんはつかない。


やっていけるのか、

そもそも学校へ行ってくれるのか、

心配はしてます。



 

 


 

 



 

 



 

 ↑在庫少ないけど、かわいい。