ご訪問ありがとうございます。


支援級に通う自閉症スペクトラム&ADHDの小2男子を育てています。


先日、放デイの受給者証の更新で面談へ行きました。


実は先月8才になっていましたスター

特に誕生日エピソードなし

プレゼントは自転車


放デイの回数増やしますか?

と提案されたのですが、


今通っている事業所の回数が増えるなら考えるのですが、

他の事業所は検討していないとお伝えしました。


そもそも放デイは我が子には体力的に週1回で限界でしょう。


気になる中学の支援級とフリースクール事情を聞いてきました。


実は私が住んでいる地域は、

A中学校(1学年8クラス、支援級全体50人)

B中学校(1学年3クラス、支援級全体5人)


どちらかを選べるんです。


フリースクールに関しては、

現時点で五月雨登校でも学校へ行ける子は入るのが難しいようです。


支援級に関してはA中学校が人数が多い分手厚く、

同じ小学校の子はほぼA中学校を選んでいることから当然A中学校にするつもりでいたのですが、


息子の最大の特性、


人が多ければ多いほど気が散る、


これを考えたらB中学の方が向いていることに気付きました。


A中学はママ友からいっぱい情報が入るけど、

B中学の情報も入れておきたい。


まだ先の話ですが、


うちの地域では、

中学が支援級でも全日制の普通高校を受験出来るのですが、


現実は、A中学でもB中学でも殆どの子が通信制の高校を選んでいるようです。


あとは特別支援学校に通える要件を満たしていれば入れるけど、

我が子は該当しないので、


福祉が広がって、

高校に支援級が出来る、

みたいなミラクルが起きない限り、

もう通信でいいんじゃない、

と思っています。



うちの市では特別支援学校は小学校、中学校は狭き門で要件満たしていても全然入れないのに、

高等部は要件満たしていれば入れるの。


この地域格差なんなんだろう?



イベントバナー



 

 



 

 



 

 ↑高いけど、やめられないドレッシング。

昔はお店で買ってました。