数年前からずーーーーーっとしたいと思っていたヒゲの医療脱毛に、遂に通い始めてみました。

 

選んだクリニックは、ゴリラクリニックです。

 

ゴリラクリニックにした理由としては、

・口コミも高評価が多かったこと

・ヤグレーザーを備えており、かつ予約時に機械を選択できること

・男性専門クリニックとして豊富な施術実績があること

です。特に接客が丁寧という声が多い印象なのですが、実際良かったと思います。


値段だけならコバクリニックも考えられましたが、コバは接客面が最悪という口コミが驚くほど多かったので見送りました。


料金としては、6部位12回コースに笑気麻酔オプションと土日解除オプションをつけて総額約197,800円。

(今年の4月から新しい料金プランに改定された)

(カウンセリングに行ったら「Webサイトには掲載してないんですけど、実は18回コースというのがありましてこちらがお勧めです」と言われた。ただ、6部位で12回通った後まだ濃いところがあれば今度は3部位6回コースとかで再度通えばいいかなと思い却下)

 

さて、とても楽しみにしていた初回の照射。新宿本院に行きました。


初めて笑気麻酔を経験しました。頭がボーっとして思考力が奪われる感じですが、スタッフさんの問いかけにははっきりと答えられるレベルの麻酔です。

 

「メディオスターなんか意味ない、ヤグレーザー一択やろ」ということで当然ヤグレーザーでやってもらいました。


ネット記事で、「ヤグレーザーはかなり痛い・輪ゴムでパッチンされるレベルではない」と書かれていたのである程度覚悟して身構えてもいたのですが、実際は確かに輪ゴムで弾かれるくらい、かなと私は感じました。

 

確かに照射に意識を集中すると痛いのですが、「今日の夕飯何にしようかな」などどうでもいいことをテキトーに思い浮かべていればさほど気にならないレベルでした。

 

照射時間は正味15分程度だったと思うので、長くて苦痛ということもありません。

むしろヒゲを殲滅できるかと思うと楽しみでしかないです。次回10月の施術も当然ヤグレーザーで予約しました。


なお、レーザーと冷却が混ざっているので、熱さと冷たさを当時に感じる仕様で不思議な感覚でした。

 

通院のペースとしては、次の施術まで6週間はあけること、と定められているので、12回コースを終えるまでは最短でも2年はかかりますが、ヒゲがなくなった状態を楽しみに通い続けていきたいと思います。