高校同期2人と武蔵陵墓地、高尾山に散歩してきました。天気には恵まれて良かったです。

 

武蔵陵墓地(旧称多摩御陵)は大正天皇、貞明皇后、昭和天皇、香淳皇后が埋葬されている皇室墓地です。かなり広大な敷地でした。

 

建国記念日ということで、何かそちらの方面の方々が来ていらっしゃるのではと思っていたのですが、私たち以外には2名+警備員の方5名しかいませんでした。因みに同期2人は所謂右で、私は偏左値が高いと思われてます。

 

高尾山は私は2度目でしたが、元長野県民からしたら丘なので簡単でした。

 

コンクリで舗装整備されている道はつまらないですね。敢えて面倒な道を行って、どこに足を置くか、選びながら進むのが山登りの楽しみだと思います。途中ちょっとハプニングありましたけど(~_~;)

 

高校同期とはたまーに会う周期になっており、次回の企画係は残念ながら私になってしまったので、真面目にふざけた交流にしたいです。